パストーンさわやかサロン
① 目的
「地域包括ケアシステム」を推進するため、住民参加型の活動を実施、提案することを目的とする。「通いの場」を
「つながりの場」へと展開し、自主グループ、地域のサロンに発展することを支援する。
② 基本方針
法人の介護保険事業で培った人材、ノウハウ、法人として所持している場所・物品・車両などを地域に還元し、
住民・地域と連携し、サロン・福祉教育を通じて、住民同士の互助の関係構築を推進する。
③ 事業内容
ア 喫茶の会
誰でも、気軽に立ち寄れる喫茶サロンとする。世代や目的を問わず、集える場とする。ボランティアの養成の場でもある。
イ おやつの会
ウ 自主グループ・サロンへの支援
地域住民による地域住民のための支えあいの場の立ち上げ支援を実施する。
総合事業通所型・訪問型サービスBの立ち上げ支援
エ 福祉教育の実施
地域の介護予防教室などへの講師派遣を実施する。
④ 実施体制 (地域包括ケア推進担当課)
ア 職員数 担当相談員 2名(兼務)
イ 受付時間(原則 時間外については要相談)
月曜日~金曜日 (9:00~18:00)
土・日曜日、祝日および年末年始(12月30日~1月3日)は休業
2025.11.1 デイサービスの11月の予定表および曜日毎の利用状況を追加しました
025.10.7 令和7年度特別養護老人ホーム等整備事業費県費補助金による大規模修繕工事の一般競争入札結果を掲示しました。
2025.9.12 デイサービスの9月の予定表および曜日毎の利用状況を追加しました
025.8.18 令和7年度特別養護老人ホーム等整備事業費県費補助金による大規模修繕工事の一般競争入札公告を掲示しました。を公表しました。
2025.8.7 現況報告書および財務諸表(R6年度決算)等を公表しました。
2025.8.2 デイサービスの8月の予定表および曜日毎の利用状況を追加しました
2025.7.2 デイサービスの7月の予定表および曜日毎の利用状況を追加しました
2024.7.2 定期巡回随時対応型訪問介護看護 介護・医療連携推進会議 議事録を追加しました
